



話題のCICA(ツボクサエキス)で
肌に優しいメイクキープミスト!
習慣、エチケットとして定着したマスク。
こんなお悩み、ありませんか??

- メイクの崩れ
- 朝の努力が台無しに…。
- マスクの摩擦
- 肌のバリア機能が低下し、擦れた部分の肌を守ろうと、
過剰な皮脂の分泌や肌のごわつきの原因に! - マスク内のムレ
- 雑菌が繁殖し、マスクを外した時に肌が逆に乾燥する…。
お悩み、まるごと解決します!

肌をケアする、植物由来成分配合
マスクの摩擦 ─ 肌のバリア機能が低下し、擦れた部分の肌を守ろうと、過剰な皮脂の分泌や肌のごわつきの原因に!
メイクホールドミスト × CICACREAM
韓国で話題の「シカクリーム」をミストに!?
マスクによる肌荒れ、赤みをすばやくCURE!!
-
- ツボクサエキス
- アーユルヴェーダでは若返りのハーブとして、漢方では生薬「積雪草」として解毒、止血に用いられている。
美白、抗シワ効果が期待できる。
-
- アロエベラエキス
- 傷などに直接貼ることで民間薬として使われ、厚い葉には粘り成分のムチンを含み、それが毛穴クレンジング効果を生み出すと言われている。レモン、ブロッコリーの複合エキスで、開いた毛穴を引き締めて、皮脂の量をコントロール!
-
- カンゾウ※1由来成分
- 優れた抗炎症作用を持ち、医薬品や化粧品に広く使われている。
漢方でも幅広く処方されている。
※1 カンゾウ根エキス、グリチルリチン酸2K
- シカクリームとは??
- 韓国の薬局で販売されていた、傷口を保護して修復を促す「CICA-CEAR」というジェルシートが語源。損傷した肌を再生させるクリームで、シワやシミ、ニキビや肌荒れを改善し健康的な肌へ導く。
うるおいを与えて、乾燥を防ぐ!
マスク内のムレ ─ 雑菌が繁殖し、マスクを外した時に肌が逆に乾燥する…。
雑菌が繁殖すると、嫌なニオイや肌の炎症に繋がります。肌のうるおい成分をうみだす「美肌菌」を育てるオリゴ糖配合で、肌フローラを整え、肌あれやうるおい不足を解消します。
「美肌菌」で雑菌対策&うるおい肌CURE!!
-
- オリゴ糖※2
- しっとりとした「うるおう肌」へ!
※2 a-グルカンオリゴサッカリド


ソフト&ハードのWメイクキープ成分配合
メイクの崩れ ─ 朝の努力が台無しに…。
ただパキパキに固めるだけでは、ヨレやシワが目立つ原因になってしまいます。ストレッチ性のあるソフトキープ成分も使うことで、自然な仕上がりに。
ただ「固」めるだけじゃない ハード&ソフト ダブルのメイクホールド成分で、
自然に朝のキレイをHOLD!!
-
- トリメチルシロキシケイ酸
- メイク成分である「粉」をしっかりと固める!
ハードキープで化粧もちアップ!
-
- シロキクラゲ多糖体
- ストレッチ性がある成分でソフトキープ!
自然な仕上がりに!
古くから使われており、
抗炎症効果のある7種ハーブのエキス配合
-
茶葉 -
カモミール -
ローズマリー -
イタドリ -
オウゴン -
ツボクサ -
カンゾウ


シュッと簡単!仕上げ用ローション
メイクくずれを防ぎながら、
肌荒れも防ぐ!
シカキュア メイク ホールド ミスト
〈仕上げ用ローション〉
80ml ¥1,320(税込)
webで購入する